道の駅にも隣接した、伊達市で一番大きい公園です。約18haの敷地内には多くの施設があり、祭りや様々なイベントの会場になるほか、防災拠点としての機能も備えています。お城を思わせる大手門をくぐり石垣を抜ければ、開放感いっぱいの芝生の広場が。小さな森や小川もあり、自然が調和する公園内には鴨やリスも集まってきます。
公園では年間を通じて多彩なイベントが開かれます。夏の7月には「伊達七夕祭り」が開催され、芝生広場に灯るメッセージランタンが幻想的な夜を演出します。8月には市内最大のお祭りである「伊達武者まつり」の会場となり、甲冑騎馬武者行列やおまつり広場での催しで大いに賑わいます。秋には旧伊達邸庭園の紅葉が美しく色づき、冬には「伊達雪まつり 冬の陣」が行われ、雪遊びのアトラクションや多彩な催しが開催され、冬ならではの伊達を楽しむことができます。
所在地 | 〒052-0012 北海道伊達市松ヶ枝町34 |
駐車場 | 大型:7台 普通車:166(障がい者等用5)台 |
お問い合わせ | 0142-82-3296(伊達市上下水道課) |
関連情報 | 伊達市ホームページ |
SHARE