長流川(おさるがわ)沿いに広がる北湯沢温泉郷は、伊達市を代表する癒しとアクティビティの拠点です。温泉はアルカリ性単純泉で、神経痛やリウマチ、皮膚病によいといわれており、湯治場としても古くから利用されています。湯めぐりはもちろん、散策や紅葉狩り、冬には雪景色や星空観察など、四季折々の自然とともに滞在を楽しむことができます。
夏は避暑地としての人気も高く、森に囲まれた山間の風景の中、マイナスイオンあふれる空気とさわやかな温泉を求めて多くの方が訪れます。
またリゾートホテルのアクティビティや、近隣のレジャースポットも充実しているため、季節や天候に左右されずに一年を通じて多彩な体験ができるのも、北湯沢温泉郷を有する大滝エリアの魅力。宿泊はもちろん、日帰り入浴や立ち寄りグルメなど、通過型の旅でも立ち寄りやすいエリアです。
冬の夜を彩る「北湯沢温泉ロングラン花火大会」も見どころのひとつです。
毎年12月下旬から1月中旬にかけて開催され、静かな雪景色の中で花火が打ち上がる幻想的な光景を楽しめます。温泉街周辺のホテルや駐車場からも観覧でき、湯けむりとともに冬の夜空を彩る花火は格別です。
開催期間 | 12月末~1月中旬 ※開催日程の詳細は、決まり次第「お知らせ」ページでご案内します。 |
打ち上げ時間 | 20:45頃から(約10分間) |
打ち上げ場所 | 伊達市大滝区北湯沢温泉地区 |
お問合せ先 | NPO法人だて観光協会 電話:0142-25-2722 |
北湯沢温泉郷がある伊達市の大滝エリアはアクティビティも充実。夏も冬も一年中遊び心を満たしてくれる、自然いっぱいの温泉リゾートです。
SHARE